本記事はED治療の専門医院として20年以上の実績がある、リブラクリニックが制作したものです。
特定のED治療薬に効果を感じられなかった方にも、適切な診療と最適な薬の処方をいたしますので、お気軽にオンライン診療をお申し込みください。個人輸入などで起こる偽物のリスクはありません。来院不要でかかる費用はお薬代のみです。
バイアグラとシルデナフィルは、多くの男性が勃起不全(ED)の治療に使用する薬です。どちらも主成分は「シルデナフィルクエン酸塩」であり、シルデナフィルはバイアグラジェネリックとも呼ばれます。
効果に大きな違いはありませんが、価格や錠剤の大きさ、製薬会社などに違いがあります。
どちらを選ぶかは、自分が重視する部分(ブランドの信頼性や価格)に合わせて判断することが重要です。
本記事では、バイアグラとシルデナフィルの違いを比較し、それぞれの特徴や選び方について詳しく解説します。
この記事の監修者
プロフィール
昭和58年3月|東海大学医学部卒業、十仁病院皮膚科、慶和病院副院長を務め、平成16年リブラクリニック目黒院入局、平成22年よりリブラクリニック目黒院院長。ED治療薬、AGA治療薬の推進と適性治療に多数貢献。平成5年に医学博士取得。
座右の名は「努力こそ金なり」、趣味は釣り。
バイアグラとシルデナフィルについて
バイアグラとシルデナフィル錠は、どちらも「シルデナフィルクエン酸塩」を有効成分とした、勃起不全(ED)の治療に使用される薬ですが、それぞれの薬には独自の特徴や歴史があります。
バイアグラ
バイアグラは、1998年にアメリカのファイザー株式会社によって開発、販売された勃起不全治療薬です。日本では1999年より流通しており、現在の製造販売元はヴィアトリス製薬株式会社に移管されています。
バイアグラの有効成分は「シルデナフィル」で、PDE5阻害薬としての作用機序を持ち、陰茎への血流を増加させることで勃起を助けます。
バイアグラは青色のダイヤモンド形の錠剤として広く知られており、処方薬として多くの国で利用されています。
バイアグラについて詳しくは以下の記事をご覧ください。
バイアグラとは? 効果や副作用、ジェネリックとの違いについて解説【医師監修】 – ED治療のリブラクリニック
シルデナフィル
シルデナフィルは、バイアグラのジェネリック医薬品として広く使用されています。
有効成分はバイアグラと同じ「シルデナフィル」であり、効果も同等となっています。
ジェネリック医薬品としてのシルデナフィルは、複数の製薬会社によって製造されており、錠剤の形状や大きさはメーカーによって異なります。
日本国内では、2014年5月13日にファイザーの先発薬「シルデナフィルクエン酸塩」の日本における特許切れに伴い、富士化学工業株式会社と東和薬品株式会社からジェネリック医薬品が販売されています。
当院でも富士化学工業株式会社のシルデナフィル錠VI「FCI」と東和薬品株式会社のシルデナフィルOD錠VI「トーワ」を取り扱いしております。
インターネット通販などでは、インド製の「カベルタ」や「カマグラ」といった薬も存在しますが、インターネット通販のED治療薬は、8割が偽物というデータもあり、製造環境も劣悪なため、購入は控えたほうが良いでしょう。
シルデナフィルについて詳しくは以下の記事をご覧ください。
【医師監修】シルデナフィル(バイアグラジェネリック)の効果的な使い方 – ED治療のリブラクリニック
バイアグラとシルデナフィルの違い
バイアグラとシルデナフィルは、主成分が同じ「シルデナフィルクエン酸塩」であり、基本的な効果に違いはありませんが、いくつかの点で異なります。
バイアグラ | バイアグラ ODフィルム |
シルデナフィル錠 VI「FCI」 |
シルデナフィル錠 OD錠VI「トーワ」 |
|
---|---|---|---|---|
販売元 | ヴィアトリス製薬株式会社 | ヴィアトリス製薬株式会社 | 富士化学工業株式会社 | 東和薬品株式会社 |
当院での価格 (1錠/1枚) |
25mg:1,300円 (税込) 50mg:1,500円 (税込) |
50mg:1,000円 (税込) |
25mg:450円(税込) 50mg:900円(税込) |
50mg:1,000円 (税込) |
形状 | ||||
外形 |
25mg:錠径6.8mm×9.3mm 厚さ3.4mm 50mg:錠径8.2mm×11.3mm 厚さ4.4mm |
50mg:短辺24mm× 長辺32mm 厚さ0.2mm |
25mg:錠径6.8mm×9.3mm 厚さ3.4mm 50mg:錠径8.2mm×11.3mm 厚さ4.4mm |
50mg:錠径10.0mm/ 厚さ4.5mm |
添加物 | 結晶セルロース 無水リン酸水素カルシウム クロスカルメロースナトリウム ステアリン酸マグネシウム ヒプロメロース 乳糖水和物 酸化チタン トリアセチン インジゴカルミン |
ヒドロキシプロピルセルロース マクロゴール400 クロスポビドン ポビドン スクラロース ポリビニルアルコール・ポリエチレングリコール・グラフトコポリマー l-メントール ヒプロメロース 酸化チタン 三二酸化鉄 |
結晶セルロース 無⽔リン酸⽔素カルシウム クロスカルメロースナトリウム ステアリン酸マグネシウム ヒプロメロース 乳糖⽔和物 酸化チタン トリアセチン インジゴカルミン |
D-マンニトール 酸化チタン カルメロースカルシウム ヒドロキシプロピルセルロース タルク l-メントール 軽質無水ケイ酸 ステアリン酸マグネシウム |
価格の違い
バイアグラは先発医薬品となります。新薬の開発には多大な時間と費用がかかります。新薬が市場に出るまでには、数十億円から数百億円が費やされることがあります。
そして、一つの薬が誕生するまでは治験や承認を経て10年以上の時間がかかります。
また、新薬の認知度を高め、医師や患者に使用を促進するためには、広告、プロモーション、医療従事者向けの教育活動などに多額のマーケティング費用がかかります。
こういった費用や時間を回収するために、先発医薬品の価格は高く設定されます。
一方で、ジェネリック医薬品として市場に出回っているシルデナフィルは、こういった費用を想定する必要性が薄いため、一般的に価格が低く設定されています。
製薬会社と品質管理の違い
バイアグラは、米国の大手製薬会社のファイザー株式会社によって製造され、現在、製造販売元はヴィアトリス製薬株式会社に移管されています。
ブランド薬として高い品質管理が行われています。
シルデナフィルは、複数の製薬会社によって製造されています。そのため、メーカーによって品質管理に若干の違いがあります。
錠剤の形状と大きさの違い
バイアグラの錠剤は、青色のダイヤモンド形が特徴です。この独特の形状と色は、多くの人々に認知されています。
ジェネリック医薬品であるシルデナフィルの錠剤の形状や大きさは製造会社によって異なります。一般的には丸形や楕円形の錠剤が多く見られます。
流通経路の違い
バイアグラ、シルデナフィルともに、日本では処方箋薬として取り扱われています。医師の診察を受け、処方箋をもらう必要があります。
最近ではオンライン診療を提供するクリニックも増えており、診察をオンラインで受けた後、薬を郵送してもらうことができます。
リブラクリニックでもオンライン診療を実施しています。
以下のページをご確認ください。
オンライン診療 – ED治療・AGA治療専門のリブラクリニック
添加物の違い
薬剤に含まれる添加物(賦形剤、結合剤、崩壊剤、滑沢剤など)にも違いがあります。
バイアグラは1社による製造ですが、シルデナフィルは複数のメーカーが製造しているため、それぞれで異なります。
富士化学工業株式会社のシルデナフィル錠VI「FCI」は、バイアグラとまったく同じ添加物が使われていますが、東和薬品株式会社のシルデナフィル錠OD錠VI「トーワ」は異なる添加物が使われています。
添加物は、薬の製造過程や服用時の効果をサポートするために使用され、薬の有効性、安全性、および安定性を高めるために重要な役割を果たします。
まとめ
バイアグラとシルデナフィルは、どちらも主成分が「シルデナフィルクエン酸塩」であり、効果には違いがありません。
したがって、どちらを選んでも薬の効果や持続時間に関しては、ほぼ同じ効果が期待できます。
また、バイアグラは製薬会社ファイザー株式会社のブランド薬であり、その信頼性に価値を感じる人もいます。(現在は、製造販売元はヴィアトリス製薬株式会社に移管されています。)
一方、シルデナフィルはジェネリック医薬品であるため、価格が安く経済的です。
どちらを選ぶかは、自分が重視する部分(ブランドの信頼性や価格)に合わせて判断することが重要です。
リブラクリニックではどちらの薬も取り扱っていますので、お気軽にオンライン診療をお申し込みください。
来院不要でかかる費用はお薬代のみです。