
デュタステリドの歴史

デュタステリドの歴史
デュタステリド(Dutasteride)は、テストステロンからのジヒドロテストステロンの生成の5a-還元酵素のⅠ型とⅡ型の両方を阻害する薬です。前立腺肥大症の治療に使用されていましたが、日本と韓国では男性型脱毛症の治療の薬として処方されています。日本での商品名はアボルブ(前立腺肥大症)、ザガーロ(男性型脱毛症)などがあります。
日本と韓国では、デュタステリドが男性における男性型脱毛症の治療薬として承認されています。(世界中で男性型脱毛症の適応承認を受けているのは、この2か国のみとなります)保険適用はされていないので患者様自身がすべての金額を支払う、自由診療のみの処方となります。
女性には承認されていませんので服用することはできません。
抜け毛の防止効果はプロペシア(フィナステリド)を上回ることが確認されており、プロペシア(フィナステリド)では不十分だった増毛効果が期待できます。ただし毛根が失われた箇所からの発毛はありません。増毛効果は、毛が長く太くなることと、単一毛根から複数の毛が生えることによります。よって、円形脱毛症等の脱毛症にも効果がないといわれています。
また20歳未満の方は、安全性および有効性は確立されていないので、デュタステリドの処方はできません。
※当院では、「明治」・「トーワ」・「サワイ」の三種類を処方しております。
デュタスデリドについての詳細はこちらデュタステリドの承認時期
2001年11月、米国で、前立腺肥大症治療薬として承認される。
2009年7月、日本で厚生労働省が前立腺肥大症治療薬として承認される。
2015年9月、日本で男性型脱毛症治療薬として承認される。
オンライン処方
現在、リブラクリニックでは全国の患者様を対象に初診・再診問わず、お電話での遠隔診察後、ED治療薬・AGA治療薬をご自宅またはご指定の場所に配送いたします。
AGA治療薬
-
プロペシア
【国内正規品】
-
フィナステリド
プロペシア
ジェネリック
【国内正規品】 -
ザガーロ
【国内正規品】
-
デュタステリド
ザガーロ
ジェネリック
【国内正規品】 -
カルプロニウム塩化物
【国内正規品】