
シルデナフィル(バイアグラジェネリック)が効かない
本記事はED治療の専門医院として20年以上の実績がある、リブラクリニックが制作したものです。
この記事の監修者
座右の名は「努力こそ金なり」、趣味は釣り。
シルデナフィル(バイアグラジェネリック)が効かない

こういった声はたまに耳にします。もちろんシルデナフィル(バイアグラジェネリック)は薬なので体質的に効き目が出にくい方というのもいらっしゃるとは思いますが、こういう声をいただく大体の方は服用の仕方に問題があることが多いです。
シルデナフィル(バイアグラジェネリック)はバイアグラのジェネリック医薬品なのでバイアグラと同じく食事やお酒の影響を大きく受けます。
食事を取られる直前直後にシルデナフィル(バイアグラジェネリック)を服用してしまうと効果が現われにくくなります。服用される際には、食前であれば食事を取られる1時間くらい前に、食後であれば食事を取られてから1~2時間後くらいに服用してください。
また、EDというのはとても精神的な部分の影響が大きい為、いくらシルデナフィル(バイアグラジェネリック)を服用していたとしても、ストレスや不安があったり、体調が悪い場合などには効果が現われにくい場合があります。
後発で発売されたシルデナフィル(バイアグラジェネリック)に効果があるのかと不安に思われる方によく効きが悪かったと言われますが、含有成分がバイアグラと全く同じなのでバイアグラで効果がある方には必ず効果があるはずです。
一度服用して効果が出なかったようなことがあっても、シルデナフィル(バイアグラジェネリック)は効かないと決め付けるのではなく、再度服用のタイミングやリラックスした状態での服用をして挑戦してみてください。
当院で取扱の薬品
当院では国内正規品の富士化学工業株式会社のシルデナフィル錠VI「FCI」と、東和薬品株式会社のシルデナフィルOD錠「トーワ」を処方しております。処方や服用方法に関して詳しくは下記ページをご覧ください。
当院で取扱のシルデナフィル錠(富士化学工業株式会社/東和薬品株式会社)
また、もちろん先発医薬品であるバイアグラも取り扱いしており、国内正規品のヴィアトリス製薬合同会社のバイアグラ錠、ODフィルムを処方しております。処方や服用方法に関して詳しくは下記ページをご覧ください。
バイアグラの効果や作用時間、服用方法と注意点などを徹底解説【医師監修】
当院では電話での問診にてオンライン診療を実施しております。来院不要でかかる費用はお薬代のみですので、お気軽にご相談ください。