バイアグラの歴史

バイアグラの歴史

バイアグラの歴史

バイアグラの歴史

現在EDの治療薬として最も良く知られているのがバイアグラです。世界で始めて、服用するだけでEDが改善されるという画期的な薬として登場し、瞬く間にマスコミや口コミでそのすばらしい評価は広がりました。

この様にEDをわずらっている人にとって革新的な薬のバイアグラですが、実はもともとEDを治療する薬としてではなく、狭心症の治療薬として開発されていたのです。

1990年代前半。イギリスにあったファイザー・サンドウィッチ研究開発と呼ばれるファイザー社の研究機関でバイアグラの主要成分であるシルデナフィル(sildenafil)研究開発がされていました。目的はEDの治療薬としてではなく狭心症の治療薬を開発するためです。

しかし、幾度となく臨床試験や研究を繰り返すも狭心症の治療薬としてシルデナフィルは効果的ではなく、このまま研究することはできないと臨床試験の中止を決定しました。

その際に参加していた被験者から余ったシルデナフィル錠を回収しようとした時、被験者の多くがなかなか返そうとしませんでした。担当者が理由を問うと、服用することで勃起を促進する作用があったことが分かったのです。この副作用が思わぬ発見となり、狭心症の治療薬ではなくEDの治療薬としての研究が進められバイアグラとして販売されることになったのです。

バイアグラは、研究開発していたファイザー社の思いもよらぬ経緯から生まれたED治療薬なのです。

こうして1998年春、バイアグラはアメリカで登場し、爆発的なヒット薬となりました。しかし、まだ日本の医療機関ではバイアグラを取り扱うことができなかったため、アメリカでの人気具合や、薬の効果の噂を聞きつけ、個人輸入によりバイアグラを手にする日本人が現れ始めました。当時、夢の新薬と大々的に報道されていたので、手にしたいと思った方は多かったのでしょう。

しかし、バイアグラの薬の特徴や、併用禁忌の薬があることも知らずに、ニトログリセリンなどの狭心症治療薬を服用している男性が、個人輸入で手に入れたバイアグラを服用し性行為をした際に、腹上死をしてしまう事故が何件か起こってしまい、ニュースなどでも大きく報道されました。これがきっかけで日本人の意識の中にバイアグラは危険という印象が大きく残ったのです。

この様なことは看過できないと、バイアグラは異例の速さで審査が進み、アメリカで販売された翌年の1999年には日本の厚生省の製造承認がおり3月23日にファイザー社から医療機関に販売がされました。この審査スピードの異例さは、他の外国で開発された医薬品が日本の厚生省に承認を得るまでに10年以上かかることからも理解できるでしょう。

この様にバイアグラは現在では日本各地の医療機関で処方されいて、多くのEDにかかっている方の人生を変えている薬です。ただ、今でもインターネットや個人輸入などで多く取り扱いがされているため、それらのルートを通して手に入れている方もいらっしゃいます。

現在はVIATRIS【ヴィアトリス製薬株式会社】(ファイザー社のアップジョン事業部と米国ジェネリック医薬品メーカーのマイラン社による統合新会社)へ製造販売承認及び販売が移管されました。

しかし、個人輸入などで取り扱われているED治療薬の半数以上は偽物であり、例え本物であったとしても、薬の特徴や、併用禁忌の薬などの知識なく服用することはとても危険です。手に入れたいと思われるのであれば専門のクリニックを訪れ、薬に対する正しい理解のもと、正しく利用しましょう。

バイアグラについての詳細はこちら

この記事の監修者

プロフィール

昭和58年3月|東海大学医学部卒業、十仁病院皮膚科、慶和病院副院長を務め、平成16年リブラクリニック目黒院入局、平成22年よりリブラクリニック目黒院院長。ED治療薬、AGA治療薬の推進と適性治療に多数貢献。平成5年に医学博士取得。
座右の名は「努力こそ金なり」、趣味は釣り。

専門クリニックで安心のED治療

EDでお悩みの方は全国にたくさん居られます。「自分だけかも…」と一人で悩む必要はありません。当院の医師はあなたのEDの原因究明と適切なアドバイス、治療薬の処方でED解決を親身になってお手伝いします。当院では、ED治療20年の実績から多くの患者様に喜びの声をいただいております。

受付

安心・安全かつ確実にED治療を受けるためにも是非リブラクリニックへご来院ください。「男性スタッフ一同、お待ちしております!」

オンライン処方

現在、リブラクリニックでは全国の患者様を対象に初診・再診問わず、お電話での遠隔診察後、ED治療薬・AGA治療薬をご自宅またはご指定の場所に配送いたします。