プロペシア(フィナステリド)とは?
効果・副作用・費用から注意点まで専門医が徹底解説【医師監修】

目黒院・新宿院ともに5/3(土)~5/6(火)はゴールデンウィーク休診となります。  5/7(水)10:00より通常通り診療いたします。    ※4/29(火)は10:00~17:00まで診療いたします。

当院では、国内正規品のオルガノン株式会社のプロペシアを取り扱っております。

本記事はAGA治療の専門医院として20年以上の実績がある、リブラクリニックが制作したものです。

AGAの症状にお悩みの方は、お気軽にオンライン診療をお申し込みください。個人輸入などで起こる偽物のリスクはありません。来院不要でかかる費用はお薬代のみです。

AGAとは、成人男性が発症する「男性型脱毛症」と呼ばれる脱毛症です。AGAは進行性の男性型脱毛症のため、抜け毛や薄毛が気になり始めたら早い段階で対策をとることが大切です。

ハミルトン・ノーウッド分類による基準によると、生え際や頭頂部が薄くなり額の生え際「角額」の先端が、頭頂部から耳の穴までを垂直に結んだ「頭頂線」の前方2cmを超えて後退していると、AGAと簡易診断できます。

もし、あなたがこの基準によるAGAである場合、今後薄毛が進行する可能性がありますが、AGAによる薄毛はAGA治療薬のプロペシアの服用で改善可能です。

この記事ではプロペシアによる治療に関心がある方へ、プロペシアの効果や副作用、購入方法などについて解説します。

この記事の監修者

昭和58年3月|東海大学医学部卒業、十仁病院皮膚科、慶和病院副院長を務め、平成16年リブラクリニック目黒院入局、平成22年よりリブラクリニック目黒院院長。ED治療薬、AGA治療薬の推進と適性治療に多数貢献。平成5年に医学博士取得。
座右の名は「努力こそ金なり」、趣味は釣り。
目次※知りたい情報をクリック

    プロペシア(フィナステリド)の要点まとめ

    主成分フィナステリド
    特徴・薄毛の抑制に効果あり
    ・頭頂部、後頭部に効果あり
    ・女性の接触、服用は厳禁
    効果効能5αリダクターゼ(還元酵素)II型を阻害し、ジヒドロテストステロン(DHT)を抑制
    服用方法1日1回1錠を服用(20歳以上の男性のみ)
    副作用・勃起機能不全やリビドー(性欲)減退など
    ・射精障害
    ・気分の落ち込み
    ・下痢や胃の不快感
    ・初期脱毛
    効果が出るまでの期間・3ヶ月〜6ヶ月(継続使用が大事)
    当院取扱価格プロペシア錠(オルガノン株式会社)
    ・1mg(1箱):8,200円
    ・1mg(5箱):38,500円※1箱あたり7,700円

    プロペシア(フィナステリド)とは

    プロペシアはAGA治療薬の一つで、60ヵ国以上で利用されており、2005年に初めて日本で認可されたAGA治療薬です。

    プロペシアの発売元は元々MSD株式会社でしたが、2021年よりオルガノン株式会社に移管されました。

    プロペシアの主成分はフィナステリドであり、2015年にはジェネリック医薬品であるフィナステリドが販売開始されました。「フィナステリド」の薬品名は成分名から採用されています。

    一日1回、1錠を都合の良い時間に服用するだけで、AGA改善の効果が期待できるため、無理なく続けられ、抜け毛を減らし薄毛の進行を抑える効果が期待できます。

    プロペシア(フィナステリド)の効果(作用機序)

    プロペシアは、男性型脱毛症(AGA)の進行を抑制し、発毛を促進する内服薬です。

    有効成分のフィナステリドが、薄毛の原因となる活性型の男性ホルモン、ジヒドロテストステロン(DHT)の生成を阻害して、AGA症状を改善します。

    髪の毛が生えてから抜けるまでのヘアサイクルには、成長期・退行期・休止期という3つの期間があります。

    DHTは髪の毛が成長する成長期を著しく短くするため、髪の毛の成長が弱くなる退行期や活動が止まる休止期が、通常より早く始まってしまうのです。

    その結果、細くて弱い髪や抜けやすい髪が増えることで、薄毛が目立つようになります。

    DHT(ジヒドロテストステロン)の産生増加

    DHT(ジヒドロテストステロン)は男性ホルモンであるテストステロンが5αリダクターゼによって生成される物質です。5αリダクターゼはI型とII型の2種類があります。

    5αリダクターゼ(還元酵素)I型とは

    『5αリダクターゼI型』は毛乳頭細胞や全身の皮脂腺に多く分布しており、頭皮においては側頭部や後頭部に多く存在します。皮脂の分泌量を活性化させるため、ニキビができやすい人が多い傾向もあります。

    5αリダクターゼ(還元酵素)II型とは

    『5αリダクターゼII型』は特に頭皮の前頭部や頭頂部に多く存在します。男性ホルモンであるジヒドロテストステロン(DHT)に変化しやすいため、ヒゲや体毛が濃い人が多い傾向もあります。

    プロペシアの服用によりDHTの働きが抑制されヘアサイクルが正常に戻れば、強くコシのある髪の毛の成長が促され、薄毛の改善が期待できます。

    プロペシアは5αリダクターゼ(還元酵素)II型のみを阻害

    プロペシアによるテストステロンをDHTに変換する酵素阻害のイメージ

    プロペシアは、この5αリダクターゼのII型のみを阻害します。

    プロペシア(フィナステリド)は頭頂部の薄毛に効果が出やすい

    プロペシアは、おもに頭頂部の薄毛に効果を発揮しやすい治療薬です。服用開始後1年で約60%、3年で約80%に改善が見られ、下図のように見た目でもはっきりとわかる変化が現れていることがわかります。

    プロペシア錠1mg投与後の頭頂部の改善経過

    プロペシアには、抜け毛の進行抑制の効果もあるため、前頭部については頭頂部ほど改善効果は顕著ではないものの、中等度・軽度の改善は十分に期待できます。

    プロペシア錠1mg投与後の前頭部の改善経過

    プロペシア(フィナステリド)1錠中の成分表

    プロペシア錠1mg
    有効成分フィナステリド1mg
    一般名フィナステリド(Finasteride)
    分子式C23H36N2O2
    構造式

    プロペシア(フィナステリド)の添加物

    プロペシアに使用されている添加物は医薬品添加物として認められている成分であり、薬を形作るために使用されています。これらの添加物は薬理作用(生体の何らかの変化)を示さないこと、無害であること、有効成分の治療効果を妨げないことを大前提として使用されています。

    プロペシア錠1mg
    添加剤結晶セルロース、乳糖水和物、部分アルファー化デンプン、デンプングリコール酸ナトリウム、ジオクチルソジウムスルホサクシネート、ステアリン酸マグネシウム、ヒプロメロース、ヒドロキシプロピルセルロース、酸化チタン、タルク、三二酸化鉄、黄色三二酸化鉄、カルナウバロウ

    プロペシア(フィナステリド)製剤の性状

    プロペシア錠1mg
    外形
    識別コードMSD115
    色調等うすい赤色

    プロペシア(フィナステリド)の正しい服用方法

    プロペシアは1日1回1錠と用法が定められております。

    プロペシアは即効性がある薬ではなく、効果が現れるまで数ヶ月程度の期間が必要なため、少なくとも6ヵ月以上は根気強く服用を続けてください。

    プロペシアの服用は何時でも問題ありませんので、毎日決まった時間に服用するようにすると飲み忘れにくいのでおすすめです。だいたい24時間おきに服用すると、有効成分が絶えず一定の効果を発揮できます。

    飲酒後の服用は問題ありませんが、場合によって副作用が顕著に発現する心配があるため、飲み過ぎた後の服用には注意が必要です。

    また、プロペシアよりもAGA抑制効果が得られるデュタステリドを有効成分とするAGA治療薬も処方しております。詳しくは下記ページをご覧ください。

    プロペシア(フィナステリド)の使用期間

    プロペシアの効果は、服用開始より3ヵ月頃から現れ始めます。抜け毛の減少や生え際の産毛が目立つようになることが始まりです。

    4~6ヵ月を経過すると、産毛が成長し薄毛が目立たなくなり始めます。周囲の人から、髪の毛の変化を指摘されることが出てくるのもこの頃です。

    6ヵ月~1年になると抜け毛の減少は明らかで、毛量のボリュームを感じられるようになります。理・美容師からも髪の毛の変化を指摘されるようになるでしょう。

    服用者の4人に1人は改善効果を実感できるといい、後退していた生え際が前進する人も見られます。

    そのまま1~3年服用を続けると、薄毛が減少し、4人に3人は改善効果を実感できるようになります。また、これまで改善が見られなかった部位にも毛量が増えているのを感じるようになるケースもあります。

    さらに4年以降も治療を継続することで、改善効果を維持していくことができます。

    効果を実感できるまでの期間

    プロペシアはDHTの生成を抑制し、ヘアサイクルを正常に戻すことでAGAを治療するため、薄毛や抜け毛の改善が見られるまでは、数ヵ月の期間が必要です。

    AGA治療で行なうのは原因そのものの除去ではなく、あくまで対症療法のため、AGAの改善を実感したあとに薬の服用を止めると、再び以前の状態に戻ることもあるため、自己判断で服用を止めないようにしましょう。

    臨床試験では、服用者の9割以上で脱毛の進行停止が確認され、約6割で発毛効果が認められています。また、頭頂部や生え際など、すべての部位での効果が期待できます。

    実際にプロペシアを6ヵ月以上服用し続けた人を対象に調査したところ、約90%がプロペシアの効果を実感していると回答しています。

    プロペシアを6ヶ月以上服用者による効果の実感に関するアンケート結果

    さらに、効果を実感した人のうち約80%が、その効果にも満足しているという結果が出ています。

    プロペシアを6ヶ月以上服用者による効果の満足に関するアンケート結果

    プロペシア(フィナステリド)の効果をより高める飲み方

    薄毛の原因となるヘアサイクルの乱れには、食生活も関係します。プロペシアの効果を高めるには、食事についても気を配りましょう。

    なかでも、タンパク質は、髪の原料となる栄養素です。動物性(肉・魚)・植物性(豆)どちらも大切なので、バランス良く摂ってください。

    また、ビタミンやミネラルが不足しないようにすることも大切です。
    特に亜鉛は毛髪の成分であるケラチンの生成にかかわるだけでなく、薄毛の原因となる5α-リダクターゼを阻害する働きもあります。意識して摂取しましょう。

    プロペシア(フィナステリド)の副作用

    プロペシアは副作用リスクの少ない薬剤ですが、まれに副作用を生じることもあります。また、プロペシアの服用を始めてから現れた症状が、副作用であるか気になる方もいるでしょう。

    プロペシアの服用により生じる可能性のある副作用には、以下が挙げられます。

    • 勃起機能不全やリビドー(性欲)減退など
    • 射精障害
    • 気分の落ち込み
    • 下痢や胃の不快感
    • 初期脱毛

    副作用によっては、対処が可能な場合もあれば、減薬や治療薬の変更が必要になる場合もあります。気になる点がある場合には自己判断せず、処方医師に相談しましょう。

    勃起機能不全・リビドー減退とその対処法

    勃起機能不全やリビドー(性欲)減退が現れることがあります。

    要因としてDHT(ジヒドロテストステロン)の生成抑制も考えられますが因果関係ははっきりせず、発現率も1%ほどと非常に低い確率です。

    多くはプロペシアの服用で男性機能に関する副作用が起きるのではないかという不安によるところや、加齢による機能低下が大きいと考えられています。

    プロペシア服用中に勃起機能不全やリビドー減退が起きた場合、ED治療薬での対処が可能です。

    プロペシアとED治療薬の関係性 – AGA治療のリブラクリニック

    射精障害とその対処法

    射精障害も、まれに発現するプロペシアの副作用です。こちらも直接プロペシアによる副作用はまれで、多くは加齢や精神的なものが要因と考えられます。

    ただし、頻度は不明ですが、プロペシアの服用により精液の質や量が低下することがあります。

    通常は問題が出る範囲ではなく、男性不妊症の場合には、精子の状態に影響する可能性があります。医師と相談し、今後の服用を検討する必要があるでしょう。

    気分の落ち込みとその対処法

    プロペシアの服用により、気分の落ち込みや倦怠感などが続く、抑うつ症状が現れることがあります。

    因果関係や作用機序ははっきりせず、現状ではホルモンバランスの変化や神経活性ステロイドが抑制されることとの関連性が指摘されている段階です。

    抑うつ症状は、特に若年層(45歳以下)で生じやすいという研究もあります。症状が強い場合には、治療方法の変更も含めて医師と相談してください。

    下痢や胃の不快感とその対処法

    プロペシアに限らず、薬の服用により消化器症状の副作用が現れることがあります。

    消化器症状は服用開始直後に起こりやすい副作用ですが、多くの場合は服用を継続していくうちに気にならなくなります。

    症状が続く場合にはほかの原因も考えられるため、医師に相談しましょう。

    2ヵ月くらいは初期脱毛が起きる可能性がある

    プロペシアの服用を始めてから2ヵ月程度は、抜け毛が一時的に増える「初期脱毛」が起きる可能性があります。

    抜け毛が一時的に増えるため、副作用ではないかと不安になるかもしれませんが、新しく生える毛によって古い毛が落ちたものです。

    プロペシアが効果を発揮しているサインともいえるため、過度に心配する必要はありません。気になる場合には、帽子やウィッグなどでカバーするとよいでしょう。

    AGAを発症すると、髪の毛が活発に成長する「成長期」が著しく短縮され、多くの髪の毛が「休止期」の状態になり、薄毛が進行していきます。

    そこで、プロペシアを服用してヘアサイクルを正常の状態に戻すと、髪の毛の成長が活発になり、強くて太い髪の毛が育ちやすくなります。

    プロペシアを服用して急に抜け毛が増えると、不安になったり驚かれたりするかもしれませんが、その際に自己判断で服用を中止してはいけません。

    なお、脱毛が何ヵ月も続く場合には、プロペシアの服用やAGAの進行と関係ない脱毛の可能性もあるため、医師に相談してください。

    プロペシアの初期脱毛について詳しくは、下記記事をご覧ください。
    プロペシア(フィナステリド)による初期脱毛とは?期間・原因・対処法を徹底解説【医師監修】 – AGA治療のリブラクリニック

    服用停止後も副作用が止まらないポストフィナステリドシンドローム(PFS)とは

    プロペシアは体内に入るとほとんどが24時間以内に代謝・排出されるため、プロペシアの服用によって副作用が生じても、通常は服用を中止すると収まるものです。

    しかし、なかには服用を停止しても副作用を訴える例もあり、その一連の症状をポストフィナステリドシンドローム(PFS)と呼んでいます。

    ポストフィナステリドシンドロームの原因は明確ではありませんが、精神的なものが関与していると考えられており、治療や副作用に対して強い不安がある人に起こりやすい傾向があるようです。

    ポストフィナステリドシンドロームを防ぐためにも、信頼できる医療機関で診察を受けたうえでプロペシアを服用しましょう。

    肝機能に障害のある方は医師に相談すること

    プロペシアは肝臓で代謝されるお薬です。 服用中に肝機能異常がみられた報告があるため、肝機能に障害のある方は、プロペシアを処方時、医師にご相談ください。

    プロペシア(フィナステリド)の併用禁忌薬

    プロペシアと一緒に服用することが禁じられている薬は特にないため、他の治療薬との併用が可能ですが、CYP3A4阻害薬との併用には特に注意が必要です。

    この薬は肝臓や小腸の薬物代謝酵素であるCYP3A4の働きを抑制する医薬品で、抗真菌薬のフルコナゾールや、クラリスロマイシン、またH2ブロッカーのシメチジンなどが該当します。

    これらの薬剤とフィナステリドを一緒に服用すると、肝臓での代謝が低下し、フィナステリドの血中濃度が上昇することで、副作用が現れやすくなる可能性があります。

    プロペシア(フィナステリド)の購入方法

    プロペシアは医療用医薬品に指定されているため、購入するには医師の診断と処方が必要です。

    これは、適切な診断と定期的な経過観察が重要なためです。処方には専門医による診察が必須で、患者さんの症状や体調に合わせた適切な治療計画を立てることが可能です。

    市販のドラッグストアや通販サイトでは購入できない

    前述の通り処方箋が必要なため、ドラッグストアで購入したり、医師の処方なく薬局で受け取ったりすることはできません。

    Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどのECサイトで「プロペシア」と検索して出てくる商品は、似たような名前の製品だったり、まったく別のサプリメントだったりします。

    プロペシアの通販と購入と価格 – AGA治療のリブラクリニック

    他にも、インターネットなどの通販で販売されているプロペシアは、個人輸入業者が海外から取り寄せている商品である可能性が高いといえるでしょう。

    通販で販売されているAGA治療薬の半数以上は偽造薬という調査結果もあり、かなりリスクが高い入手方法です。

    プロペシアの偽物の見分け方、個人輸入の落とし穴について – AGA治療のリブラクリニック

    当院のプロペシア(フィナステリド)の処方費用

    当院で処方しているプロペシアはオルガノン株式会社の国内正規品です。
    数量と料金(税込) は、以下のとおりです。

    プロペシア錠1mg(オルガノン株式会社)

    プロペシア錠1mg
    • 1箱(28錠入):8,200円
    • 5箱(140錠入):38,500円 ※1箱あたり7,700円

    処方を希望される方はオンライン診療をお申し込みください。来院不要でかかる費用はお薬代のみです。

    プロペシア(フィナステリド)を服用する際の注意点

    プロペシアは、比較的安全に服用できる医薬品ですが、服用に際してはいくつか注意すべきポイントがあります。

    服用方法を誤ると深刻な健康被害も予想されるため、しっかりと押さえておきましょう。

    プロペシア(フィナステリド)服用中の献血は行なわないようにする

    妊婦や授乳中の女性に、プロペシアの成分を含んだ血液が輸血されるのを避けるため、プロペシアの服用中は献血を行なえません。

    また、女性にプロペシアを投与した場合の安全性は確認されていないため、妊娠の有無に関わらず、女性への輸血は避けなければなりません。

    1ヵ月間、プロペシアの服用を中止すると、体内から成分が消失するため献血が可能になります。

    もし、プロペシア服用中に献血をしてしまったときは、献血センターに連絡しましょう。
    献血センターの電話番号は、献血した人に配られる「献血カード」に記載されています。

    錠剤を割らないようにする

    プロペシアは割らずにそのまま服用してください。

    妊娠中の方が粉砕されたプロペシアに触れて有効成分が体内に吸収されると、男子胎児の生殖器官等の正常発育に影響を及ぼす恐れがあります。

    また、プロペシアを割って服用した場合の安全性・有効性も保証されておりません。

    通常のプロペシアはしっかりコーティングされていますので、普通の扱いをしていれば、有効成分に触れることはありません。

    前立腺がん検査で測定されるPSA値が約50%低下する可能性がある

    前立腺がんの検診を受ける予定のある方は、検査を実施される医師にプロペシアを服用していることをお知らせください。

    プロペシアは、前立腺がん検査で測定されるPSA値を約50%低下させることが知られています。 従って、測定したPSA濃度を2倍した値を目安として評価してください。

    プロペシア(フィナステリド)を服用できない人

    一部の条件に該当する人は、プロペシアの利用が禁じられているため、注意が必要です。

    20歳未満の方は禁止

    プロペシアは、小児を対象とした臨床試験を行なっていません。
    有効性や安全性が確認されていないため、20歳未満の服用は禁止されています。

    プロペシアが生成を抑制するDHTは、思春期においては男性らしい体作りにかかわります。

    DHT生成が抑制されると成長に影響がおよぶことも考えられるため、プロペシアの服用は20歳未満の方には認められていません。

    女性の服用は禁止

    女性へのプロペシアの処方や服用は禁止されています。

    プロペシアは女性の脱毛症への効果は認められておらず、改善が期待できないどころか、服用による健康被害も考えられるため、絶対に服用しないでください。

    特に、妊娠中にプロペシアを服用すると男子胎児の生殖器に発育異常が生じるおそれがあるため、妊娠中の方や妊娠の可能性のある方、授乳中の方の服用は厳禁です。

    また、女性がプロペシアを服用するとホルモンバランスが崩れ、排卵など妊娠に必要な働きを阻害するおそれもあります。そのため、妊娠の有無に関わりなく、女性は服用を避けましょう。

    処方を受けていない人への譲渡は禁止

    プロペシアは医師の処方が必要な医療用医薬品です。そのため、処方を受けていない人へ渡すことは禁止されています。

    医師は、患者一人ひとりの体質や服用している薬などを考慮して薬を処方しています。
    そのため、医師の処方を受けていない薬を服用することで、予想外の副作用や症状があらわれるおそれがあります。

    プロペシアの効果を実感すると、友人や家族にも試してほしいと思うかもしれませんが、本人が処方されていない薬を渡すことは避けましょう。

    身近な方が薄毛で悩んでいるようなら、AGA治療のクリニックを受診するようにすすめると良いかもしれません。

    フィナステリド錠とプロペシアの違い

    プロペシアについて調べていると、AGA治療に用いられる「フィナステリド錠」という医薬品の存在に気付かれるかもしれません。

    フィナステリドはプロペシアに含まれる有効成分の名称で、プロペシアのジェネリック医薬品「フィナステリド錠」が処方されることもあります。

    ここでは、フィナステリド(プロペシアジェネリック)について、プロペシアとの効果や費用の違いを解説します。

    有効成分に大きな違いはない

    ジェネリック医薬品は後発医薬品とも呼ばれ、先発医薬品(新薬)の独占販売期間が終了したあとに販売が許可されます。

    ジェネリック医薬品は含まれている有効成分や効果・効能が先発医薬品と同じであることが、公的に認められているものです。

    そのため、ジェネリック医薬品には、先発医薬品を服用したときと同じ効果を期待できます。

    ジェネリック医薬品の「フィナステリド錠」のほうが安い

    ジェネリック医薬品の特徴の一つは、低価格であることです。
    一般的に、新薬の開発や研究には多額の費用がかかるため、先発医薬品の価格は高額になる傾向があります。

    ジェネリック医薬品には、新薬ほどの開発費がかからないため、同じ成分の薬を比較的安く製造・販売することが可能です。

    配合されている有効成分の量に違いはなく、「安いからジェネリック医薬品は効果が小さい」ということはありません。

    プロペシアとフィナステリド錠との違いについて詳しくは、下記記事もご覧ください。
    プロペシアとフィナステリド錠の違いとは?ジェネリックと先発医薬品の違いを解説【医師監修】 – AGA治療のリブラクリニック

    プロペシア(フィナステリド)に関するQ&A

    faqの画像

    プロペシアを使ったAGA治療では、長期にわたって薬を連日服用するため、日常生活に支障がないか心配される方もいることでしょう。

    ここでは、プロペシア利用についてのよくある質問とその回答をまとめました。
    プロペシアの利用を判断するうえでの参考にしてください。

    その他、わからない点や心配に思う点があれば、気兼ねなくご相談ください。

    プロペシア(フィナステリド)を使えば毛が生えてきますか?

    有効成分フィナステリドには、薄毛の予防や進行を抑える効果は期待できますが、発毛を促進する効果はありません。

    そのため、AGA治療薬で発毛効果が期待できるミノキシジル外用との併用がおすすめです。

    ミノキシジルは、毛乳頭細胞を刺激して細胞分裂を活発にするため、髪の毛の成長期を延ばして、抜け毛の進行を遅らせる効果があります。

    また、毛乳頭細胞からつくられる発毛因子の産出を促す働きがあるため、発毛効果も期待できるでしょう。

    プロペシアは抜け毛を減らす「守りの治療」、ミノキシジル外用は発毛を促す「攻めの治療」といえるかもしれません。

    現在は、プロペシア、またはプロペシアジェネリックとミノキシジル外用の併用が標準的なAGA治療となっています。

    プロペシア(フィナステリド)を服用しても抜け毛が減らないですがどうすればいいですか?

    前述したように、有効成分フィナステリドに即効性はありません。そのため、効果を実感するには、少なくとも6ヵ月ほど服用を続ける必要があります。

    AGAの症状には、生活スタイルやストレスなど複数の要因が関係するため、すぐにフィナステリドの効果が実感できないとしても、自己判断で服用を中止しないようにしましょう。

    服用開始から6ヵ月経っても薄毛予防の効果が見られない場合は、担当の医師に相談することをおすすめします。

    別のAGA治療薬の提案や生活改善アドバイスなど、AGA治療を効果的に進められるよう指導してもらえるでしょう。

    プロペシア(フィナステリド)は性行為に影響が出ますか?

    妊娠中の女性がプロペシアを服用すると、男子胎児に深刻な健康被害が出るおそれがあります。
    そのため、プロペシア服用期間中の性行為によって、女性の体内にプロペシアの有効成分が吸収されないか、心配になる方もいるかもしれません。

    プロペシアを服用している男性の精液には、プロペシアの成分が移行することが製薬会社の研究によって報告されています。

    しかし、その量は経口投与した量の0.00076%以下と、極めて微量であることもわかっています。
    そのため、プロペシア服用中に性行為をして妊娠しても、胎児に影響があるとは考えにくいでしょう。

    プロペシア成分の胎児に及ぼす影響について詳しくはこちら

    妊活中ですが、プロペシア(フィナステリド)を服用しても大丈夫ですか?

    男性がプロペシアを服用していても、妊娠に影響することはありません。

    精液中に有効成分フィナステリドが混じることはほとんどないからです。プロペシア服用中でも妊活はできます。

    ただし、プロペシアの服用により、わずかですが性欲減退や勃起不全(ED)などの副作用が現れることがあります。

    プロペシアは服用中止後1ヵ月ほどで体内からなくなります。

    妊娠を強く望んでいる場合には、ベストな状態で性行為に臨むためにも、フィナステリドの服用を一時控えるとよいでしょう。

    プロペシア(フィナステリド)はドーピングの禁止物質に含まれているって本当?

    現在、プロペシアはドーピング禁止リストに含まれていないため、スポーツ選手も安心して服用できます。

    過去には、一部のスポーツ選手の間で、筋肉増強剤使用の隠ぺい目的でフィナステリドが用いられていたようです。

    しかし、ドーピング検査における薬物分析の精度が向上した結果、2009年にプロペシアはドーピング禁止リストから除外されました。

    プロペシアを使用すると、スポーツやトレーニングに悪影響があるといううわさがありますが、そのような事実はないため、安心して運動を楽しんでください。

    プロペシア(フィナステリド)を2日に1回の服用にしても大丈夫ですか?

    プロペシアは、基本的に一日に1回1錠の服用を想定して作られている医薬品です。

    そのため、2日置きに1回の服用では十分な効果を発揮できません。
    1日服用しなければ、その日はプロペシアの効果が失われAGAが進行するリスクが高まります。

    効果的なAGA治療のためにも、用法・用量を守って服用しましょう。

    プロペシア(フィナステリド)は食事や飲酒の影響を受けますか?

    飲酒の習慣がある方にとっては、飲酒がプロペシアの効果に影響をおよぼさないかが気になるところでしょう。

    結論からいって、飲酒の前後にプロペシアを服用しても、プロペシアの効果はほとんど変わりません。

    しかし、アルコールと薬はどちらも肝臓で代謝されるため、プロペシアを服用しながら飲み過ぎてしまうと肝臓に大きな負担がかかり、肝機能を低下させることになりかねません。

    また、過度な飲酒は、髪の成長に悪影響を与えるとも考えられます。

    アルコールを多量に摂取すると、利尿作用によって身体に必要な水分まで尿として排出され、身体は脱水状態に陥ってしまいます。

    そのため、頭皮を含む全身の血流が悪化し、髪の毛の成長に必要な栄養が届けられなくなり、頭皮環境が悪化することが考えられるのです。

    さらに、多量のアルコールはAGAの原因となるDHTを増加させるともいわれており、プロペシアを服用しているにも関わらず、症状が進行してしまうこともあります。

    アルコールが好きな方は、禁酒するとストレスで頭皮に悪影響を与えることも考えられるため、十分な水分補給を心がけつつ適度な飲酒を楽しみましょう。

    プロペシア(フィナステリド)は保険適用されますか?

    保険診療の対象となるのは、病気やケガの治癒を目的とした診療処置です。

    AGAは、病気やケガのように、治療をしなければ健康を損なう病気ではありません。

    そのため、AGA治療は健康保険の適用が受けられない自由診療となっており、治療費は全額自己負担です。

    ただし、AGA以外の原因による脱毛症の場合は、保険適用で治療を受けられるケースもあります。

    まずは、薄毛について医師に診断してもらうことが大切です。

    プロペシア(フィナステリド)を摂取すると筋トレや運動に影響がありますか?

    フィナステリドが筋トレ・運動に影響をおよぼすことはありません。

    先述のとおり、フィナステリドは5α-リダクターゼII型を阻害することで、DHTを減少させます。
    筋肉の発達に関連するテストステロンに作用するわけではないため、フィナステリドの摂取により筋肉が付きにくくなることはありません。

    むしろ、運動はAGAに良い効果が期待できます。

    運動は血行を促進することで、頭皮環境を良好になるほか、代謝が上がって汗や尿を通じてDHTの排出を促します。

    運動は、AGAを進行させるストレスの解消にも有効なため、積極的に採り入れることをおすすめします。

    ミノキシジルやザガーロ(デュタステリド)との違い

    フィナステリドと同様に、AGA改善に効果がある成分に「ミノキシジル」と「ザガーロ(デュタステリド)」があります。ミノキシジルには内服薬と外用薬が存在していますが、国内にて厚生労働省の認可を受けているのは外用薬のみとなっております。

    いずれも薄毛改善の効果を期待できますが、原因へのアプローチの仕方は同じではありません。

    ザガーロの有効成分デュタステリドは、フィナステリドと同様にAGAの原因である男性ホルモンを抑制して薄毛予防効果を発揮します。

    プロペシアとザガーロの違いについて詳しくは、下記記事もご覧ください。
    プロペシアとザガーロの違いとは?AGA治療の最適な選択肢を解説【医師監修】 – AGA治療のリブラクリニック

    対して、ミノキシジルの効能は、髪の毛のもととなる毛母細胞を活性化して髪の毛の発毛を促すことです。

    プロペシアとミノキシジルの違いや併用について詳しくは、下記記事もご覧ください。
    プロペシア(フィナステリド)とミノキシジルの違いや併用について徹底解説【医師監修】 – AGA治療のリブラクリニック

    症状によって、最適なAGA治療薬は異なるため、診断結果に関係なく、AGA治療クリニックの受診をおすすめします。

    プロペシア(フィナステリド)とその他のAGA治療薬の違い

    当院ではプロペシアの他に

    • プロペシアジェネリック(フィナステリド錠)
    • ザガーロ
    • ザガーロジェネリック(デュタステリド錠/カプセル)
    • ミノキシジル
    • カルプロニウム塩化物

    を取り扱っております。

    以下の表では、各AGA治療薬の違いをまとめましたので、ご参考ください。

                                                                   
    プロペシア
    フィナステリド錠
    (プロペシアジェネリック)
    ザガーロ
    デュタステリド錠・
    カプセル

    (ザガーロジェネリック)
    ミノキシジル
    カルプロニウム
    塩化物
    有効成分 フィナステリド デュタステリド ピリドキシン塩酸塩
    トコフェロール酢酸エステル
    l-メントール
    塩化カルプロニウム
    錠剤の形状 【プロペシア錠】
    プロペシアの錠剤の画像(表)プロペシアの錠剤の画像(裏)

    【フィナステリド錠】
    フィナステリドのトーワ錠剤の画像(表)フィナステリドのトーワ錠剤の画像(裏)
    フィナステリドのFCI錠剤の画像(表)フィナステリドのFCI錠剤の画像(裏)
    フィナステリドのVTRS錠剤の画像(表)フィナステリドのVTRS錠剤の画像(裏)
    【ザガーロカプセル】 
    ザガーロのカプセルの画像

    【デュタステリドカプセル】
    デュタステリドのカプセルの画像

    【デュタステリド錠】
    デュタステリドのトーワ錠剤の画像(表)デュタステリドのトーワ錠剤の画像(裏)
    デュタステリドの明治錠剤の画像(表)デュタステリドの明治錠剤の画像(裏)
    【ミノキシジル】
    ミノキシジルの画像
    【カルプロニウム塩化物】
    カルプロニウム塩化物の画像
    効果部位 頭頂部、後頭部 前頭部、頭頂部、後頭部 脱毛している頭皮に塗布
    (気になるところ)
    脱毛している頭皮に塗布
    (気になるところ)
    特徴 男性における男性型脱毛症の進行遅延に効果がある。 男性における男性型脱毛症に効果がある。 男性における男性型脱毛症に効果がある。 男性における毛髪の成長を促す効果がある。
    作用 5α-還元酵素Ⅱ型のみを阻害 5α-還元酵素Ⅰ型とⅡ型の両方を阻害 頭皮の血管を拡張して毛母細胞を活発化させ発毛を促す 頭皮の血管を拡張作用
    効果の現れ6ヵ月間~1年
    半年以上は服用してみてください。
    プロペシアの効果について
    6ヵ月間~1年
    半年以上は服用してみてください。
    ザガーロの効果について
    4ヵ月から6ヵ月
    ミノキシジルの効果について
    1〜2ヶ月以上
    カルプロニウム塩化物の効果について
    服用・使用方法1日1回、1錠を服用
    プロペシアの服用について
    1日1回、1錠を服用
    ザガーロの服用について
    1回1mlを1日2回塗布 1日3〜4回適量を塗布
    副作用 勃起不全、リビドー減退、その他(射精障害、精液量減少、下痢、
    胃不快感等)
    プロペシアの副作用について
    勃起不全、リビドー減退、その他(射精障害、精液量減少、下痢、
    胃不快感等)
    ザガーロの副作用について
    勃起不全、リビドー減退、
    精液量減少
    ミノキシジルの副作用について
    発赤、そう痒感、刺激痛、
    局所発汗、熱感
    併用禁忌 併用禁忌はありません。注意が必要な成分として「CYP3A4阻害薬」があります。 併用禁忌はありません。注意が必要な成分として「CYP3A4阻害薬」があります。 併用禁忌はありません。 併用禁忌はありません。
    当院推奨度 ★★★☆☆ ★★★★★ ★★★☆☆ ★★☆☆☆
    料金 4,300円~
    プロペシアの料金について
    5,500円~
    ザガーロの料金について
    5,000円~
    ミノキシジルの料金について
    1,500円~
    カルプロニウム塩化物の料金について
    製薬会社 オルガノン株式会社
    ヴィアトリス製薬会社
    東和薬品株式会社
    富士化学工業株式会社
    グラクソ・スミスクライン株式会社
    東和薬品株式会社
    Meiji Seika ファルマ株式会社
    富士化学工業株式会社 長生堂製薬株式会社
    添付文書 プロペシア添付文書 ザガーロ添付文書 ミノキシジル添付文書 カルプロニウム添付文書
    オンライン診療は
    こちら
    オンライン診療は
    こちら
    オンライン診療は
    こちら
    オンライン診療は
    こちら

    まとめ

    プロペシアは、AGA改善の効果が期待できる治療薬です。
    副作用の可能性はゼロでありませんが、リスクは比較的低く安心して利用できます。

    併用禁忌薬もないため、他の治療薬を服用している方も、利用を検討しやすいでしょう。

    また、1日1回、1錠の服用で効果が期待できる手軽さも人気の理由です。
    継続的な治療が必要な、AGA治療の心強い味方といえるでしょう。

    AGAは進行性の男性型脱毛症のため、なるべく早い処置が大切です。
    プロペシアの購入には医師の処方が必要になるため、購入したい方は必ずクリニックで診察を受けましょう。

    リブラクリニックでは、予約不要で無料の診察を行なっています。
    オンライン診療と、直接のご来院いずれかの方法をお選びいただけます。

    オンライン診療での処方を希望の方

    当院ではオンライン診療を実施しております。
    診察をオンラインで受けていただき、薬を郵送しますので来院不要でかかる費用はお薬代のみです。

    詳しくは下記ページをご覧ください。
    オンライン診療 – ED治療・AGA治療専門のリブラクリニック

    来院での処方を希望の方

    目黒院、または新宿院へご来院ください。
    目黒院はビルの最上階、新宿院もビルの上階にございますのでプライバシーへの配慮も万全です。

    受付・診察・処方まですべて男性スタッフが対応し、薬の処方は院内で行なわれるため移動の必要がありません。

    目黒院

    JR目黒駅から徒歩0分

    診療時間:10:00〜18:00

    新宿院

    JR新宿駅から徒歩3分

    診療時間:10:00〜19:00

    ※フリーダイヤルが繋がらない場合は固定電話におかけください。

    プロペシアの記事一覧

    処方までの流れ

    • ご来院

      ご来院

      • ●予約不要
      • ●保険証不要
      • ●男性スタッフのみ
    • 受付・問診票記入

      受付・問診票記入

      • ●問診票の記入
      • ●服用中のお薬の確認
    • 診察

      診察

      • ●男性医師のみ
      • ●簡単な問診、説明
      • ●診察料は無料
    • 処方

      処方

      • ●院内にてお薬を処方
      • ●ご来院から処方まで5分

    オンライン診療

    現在、リブラクリニックでは全国の患者様を対象に初診・再診問わず、お電話での遠隔診察後、ED治療薬・AGA治療薬をご自宅またはご指定の場所に配送いたします。

    当院での処方

    ①当院と他クリニックとの違い

    当院は診察料無料です。一部の病院やクリニックにあるようなカウンセリング料や検査料などの費用を頂くことはありません。実際にかかる費用は「お薬代のみ」となります。

    また、全国の患者様を対象に、来院される必要なく初診・再診問わず、お電話での遠隔診察にてオンライン診療でお薬の処方が可能です。

    ②当院と他クリニックとの違い

    当院は自由診療のため、保険証に履歴が残りません。ご家族や会社の上司・仲間に気付かれることなく、治療を続けることができます。患者様のプライバシーは守られており、お薬も院内にて処方ですので気兼ねなくご相談ください。

    ③当院と他クリニックとの違い

    当院のプロペシアは「1箱」単位での処方が可能です。また、薬の使用期限が常に最新に保たれるよう管理をしております。

    当院は使用期限の迫ったお薬を患者様へ処方することはないため、高品質・安全なAGA治療薬を処方致します。

    薄毛でお悩みの方は全国にたくさん居られます。「自分だけかも…」と一人で悩む必要はありません。当院の医師はあなたのAGAの原因究明と適切なアドバイス、治療薬の処方で発毛のお悩みに親身になってお手伝いします。

    当院はAGA治療20年以上の実績から多くの患者様に喜びの声をいただいております。

    受付

    安心・安全かつ確実にAGA治療を受けるためにも是非リブラクリニックへご来院ください。「男性スタッフ一同、お待ちしております!」

    AGA治療薬